こんにちは。”おでん”です。
国内外を問わず、連日耳を疑うような
事件が起こっています。
先日、とうとう世界一安全な乗り物と
いわれた日本の「新幹線」でも凄惨な
事件がありました。無差別殺傷事件です。
不特定多数の人が利用する公共交通機関の場合、飛行機などの
保安検査(セキュリティーチェック)が行われる乗り物はほんの
一部に過ぎず、だれでも自由に利用出来るものが大部分です。
正直”おでん”も新幹線に乗った時は、窓側の席だけは避けようと
思うほどです。
当社の場合は全ての業務が「ご一行様の貸切」なので車内での
トラブルは皆無でした。むしろ旅行の楽しさに包まれた雰囲気の中で
仕事ができることは本当に幸せだったと思うほどです。
今回の事件で、勇敢にも女性を守るために犠牲になられた男性
には心からの敬意を表すると共に哀悼の意をお伝えしたいと
思います。
こんにちは。”おでん”です。
高速バスや路線バスの表示板に「回送」
と書かれた表示を見たことありませんか?
乗客をお乗せする場所まで空車で移動する
際や、車庫に戻る時に表示するものです。
当社でも羽田や成田空港で乗客を降ろして復路のお客様がいない
場合は空車で戻ることがあります。
そんな時の楽しみは、好みの食事をして戻ることです。
最近のマイブームは、三郷の「餃子の王将」。
ジャストサイズメニューというハーフサイズのメニューが充実していて
少量ずついろいろな味を楽しむことができます。最近の定番は
天津飯に王将ラーメンそれにニンニクゼロ餃子の組み合わせで
しめて850円ほどでいただけます。
同僚のドライバーにもそれぞれで好みの食事処がありまして、
業務終了後の秘かなお楽しみです。
こんにちは。”おでん”です。
6月2日。東京外環道の三郷南から
東関東道の市川手前までが開通しま
した。
これにより、東北道から千葉方面に行く
場合は、大渋滞が必至の首都高速を
使わずにショートカットができるためトラックなどは一様にこのルートを
選んでいます。この効果により都内に流入してくるクルマの数が減り
渋滞の緩和におおいに役立っています。
先日も羽田送りの際に、渋滞必至の小菅ジャンクションがウソのように
スムーズに流れていて、開通の効果をまざまざと体験しました。
われわれの仕事は、飛行機の時間が決まっているため
常に時間との戦いです。
今回の開通により羽田送りのストレスが少し軽減された気がします。