こんにちは。”おでん”でございます。
毎日雨模様で、いまいち夏という実感が
乏しい夏のど真ん中ですが、皆さまは
盆休みはどう過ごされたのでしょうか?
”おでん”達は例年にもれず、これでもか!
というほど空港通いに明け暮れていました。
夏休みは、個人旅行が中心になるため、羽田のバスプールはご覧の通り
スカスカになります。バスの消えたバスプールも夏休み中ですかね?
こんにちは。”おでん”です。
今日は”おでん”の愛猫の話をさせてください。
この二匹は兄弟猫なのですが、もともとは
ある老夫婦に飼われていました。
ところが、数年前からおばあちゃんが認知症に
なってしまい、いわゆる老老介護のため、里親
に出されることになったのです。
昔からお世話になっていた獣医さんの紹介でわが家で暮らすことに
なったのです。今さらながら猫って本当に賢くかわいいものですね?
24時間勤務の”おでん”の帰りをいつも待っていてくれるし、明け方に
出かける時も常に玄関までついてきて、見送ってくれるかけがえのない
存在です。いつまでも元気で長生きしてほしいものです。
猛暑ですね。
昔は30℃で猛暑と
言われてた気がしますが
昨今は全国各地で35℃は
当たり前。
常夏BOYの私も「一昨日来やがれ!」な
感じです。
でも、何故か海に行きたくなります。
どうも、カナヅチのCOM太郎です。
今回は、私も20代にお世話になった
大洗サンビーチ。
先日、そのサンビーチへの送迎させていただきました。
ご家族9名、サーフィン・海水浴目的でのご利用です。
道中2〜3回、コンビニで小休憩し、
アルコール・食料のお買い物。
サンビーチ付近で氷、冷えたビールを購入し
いざ、サンビーチへ!!
(ハイエースなのでサンビーチ目の前の
駐車場まで行けますよ!)
そして、海水浴後は大・中型バスでは入りずらい近くの
日帰り銭湯に寄りました。
(軋む髪や体の砂を綺麗に洗い流せますね。)
帰路は道の駅で買い物休憩し、
その後はご自宅までぐっすりお休みになられました。
自由に行動でき、時間に追われない。
スカイコミューターならではですね(^_-)-☆